㈱山口建設
八代管内単県治山県営(自然災)事業(一般単独債)第38号工事
着 工 前

竣 工

発 注 者
県南広域本部 農林水産部 林務課
工事場所
八代市坂本町鎌瀬字中村地内
工事概要
〔山腹工〕
簡易法枠工……………1079.7㎡
植生基材吹付………… 164.6㎡
高所無人機掘削機…………… 1式
残土処理…………………1650㎥
簡易法枠工……………1079.7㎡
植生基材吹付………… 164.6㎡
高所無人機掘削機…………… 1式
残土処理…………………1650㎥
工 期
2023年08月28日~
2024年03月29日
本工事は、令和4年発生した、既設法枠の表層滑りの災害復旧工事である。
現場法面の下方には別工事の施工業者も施工中であり、上下作業にならない様に工程管理の調整等が課題となりました。
さらには、坂本地区では、工事が輻輳し地域住民の方々の負担が多く早期の工事完了を要請されていました。
当初既設の法枠及び掘削は人力にて設計されていましたが、検討協議を重ねた結果、迅速かつ安全に施工するため、無人掘削機(セーフティークライマー)を導入し施工日数を短縮しました。
隣接する他業者とも頻繁に打合せを行い、遅延なく作業は進みました。
又、現場は鹿が多く現場事務所の隣には、箱罠も設置されている程でした。土質的に厚層基材吹付の部位もあり食害にあう可能性もありましたが、食害防止の種子も混合し吹付をした結果、植生が繁茂することに成功し、無事に工事を完了する事ができました。
最後に、一般通行車や地域の方々には、工事期間中、ご協力を頂きありがとうございました。
最近のコメント