ブックタイトル190207105_norimen_39
- ページ
- 26/44
このページは 190207105_norimen_39 の電子ブックに掲載されている26ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
このページは 190207105_norimen_39 の電子ブックに掲載されている26ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
190207105_norimen_39
-24-8 優良工事現場紹介 ㈱濵田工業現場代理人澤邉 優発 注 者鹿本地域振興局 土木部 維持管理調整課工事場所山鹿市鹿北町椎持地内 当現場は、急峻な岩盤法面で亀裂が著しく、極めて不安定な岩があり、施工中の崩落の危険がある現場でした。 当初設計では、岩盤接着工とワイヤーネットワーク工3型を併用しての施工でしたが、事前調査の結果、岩盤接着工の施工時に崩落の危険性が増す恐れがあったため、監督職員の方々と入念な協議をし、不安定な箇所に仮設のロープ伏工を施工し、安全を確保してから、ワイヤーネットワーク工3型の施工を行いました。 また、法面下部において2体の石像がありましたので、石像への落石を防ぐ為の防護壁・防護屋根をそれぞれ設置し、石像の保護に努め、無事故・無災害で施工ができました。 最後に、今回の現場の竣工を迎えられたのは、御指導いただきました監督職員の方々と、御協力いただきました地域住民の皆様に心より感謝申し上げます。 ありがとうございました。工 期平成28年9月15日~平成29年2月17日菊池鹿北線単県災害防除(地道債)工事 他合併工事概要 ワイヤーロープ伏工……………………………… 130㎡