ブックタイトル161228101_norimen_no38
- ページ
- 38/50
このページは 161228101_norimen_no38 の電子ブックに掲載されている38ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
このページは 161228101_norimen_no38 の電子ブックに掲載されている38ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
161228101_norimen_no38
-36-20 優良工事現場紹介 苓州建設工業㈱ 本工事は前年度に続き2回目の受注となりました。工事内容はほぼ同じですが、ロックボルト工が追加されています。2回目の施工となり施工方法も同じで近隣住民の方及び通行される歩行者など顔見知りの方も多く慣れも有りましたが、危険なことに変わりはない現場でした。 安全についてもやり方は同じですが、資機材の落下や高圧電線・営業中の商業施設への接近が有り第三者災害や作業員の感電、騒音・粉塵による被害が考えられました。作業中は落とすな、落ちるなを合言葉に安全柵・足場の点検を励行し現場下部歩道上の障害物有無の確認、騒音対策機械や集塵機付きエンジンカッターの使用及び交通規制時の誘導を確実に行いました。 今回も無事故・無災害でしゅん工しましたが、施工中の発注者立会時の指摘や労働基準監督署による現場点検・九州電力㈱による高圧電線近接作業の指導があり達成できたと思います。また現場前国道を通行された第三者や歩道を利用される歩行者の方々の理解・協力も大きな達成要因だと思います。 私の工事経験の中でも作業員、第三者に対して特に危険な現場でしたが2年連続の無事故・無災害は大きな自信になりました。今後も、この工事経験を生かして地域の為になる工事を安全に完工させていきたいと思います。発 注 者熊本県 天草広域本部 土木部 維持管理課工事場所天草市 志柿 地内主任技術者田中 信一工 期平成 27年9月10日 ~平成 28年3月15日法面工 施工延長 …………………………………… 14.0mアンカー工………………………………………… 31本吹付枠 … ………………………………………………54㎡鉄筋挿入工………………………………………… 111本工事概要国道324号広域連携交付金(災害防除) 法面工事着工前足場全景竣 工