ブックタイトル201608090758_norimen_no37
- ページ
- 36/46
このページは 201608090758_norimen_no37 の電子ブックに掲載されている36ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
このページは 201608090758_norimen_no37 の電子ブックに掲載されている36ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
201608090758_norimen_no37
-34-ら講師としてご出席をいただき開催しました。 現在県において試行されている建設工事の総合評価方式のガイドライン、平成27年度の主な改正内容等について、わかりやすく詳細に説明いただきました。 又、「熊本県優良工事等表彰制度」についても、詳しくお話をいただきました。「平成27年新年名刺交換会」を熊本市のホテルニューオオタニで開催しました。 顧問の馬場成志参議院議員をはじめ、熊本県農林水産部、土木部の幹部の皆様に来賓として出席していただきました。総務委員会活動報告平成27年1月9日●名刺交換会の開催 顧問の馬場参議院議員、会長及び総務委員会により熊本県農林水産部、土木部へ陳情を行いました。 それぞれの部では、部長はじめ関係課長にご対応いただき、協会の実情を申し上げ、要望を行いました。出席された県幹部の皆様にも深くご理解いただきました。平成27年7月3日●県庁への要望活動を実施平成27年11月11日 安全で円滑な道路交通を確保するため、道路の異常個所を発見した場合には、緊急通報ダイヤルを利用し、速やかに道路管理者へ連絡する協定を、熊本県と締結しました。●道路情報提供に関する協定締結 昨年は、技術研修会を2回、安全研修会を1回実施し、合計15ユニットの研修会を行いました。●CPDS学習プログラム認定研修の実施 平成27年は、2月、及び11月に役員会、6月に総会が開催され、各県の状況や課題について、意見交換を行いました。●九州法面保護協会連絡協議会 ホテル熊本テルサにおいて、熊本県土木部土木技術管理課及び農林水産部技術管理課か平成27年7月7日●経営者・代表者研修会開催委員長 土 井 建