丸昭建設㈱
阿蘇管内災害関連緊急治山事業(梅雨災)第49号工事 他合併
着 工 前

竣 工

発 注 者
熊本県 農林水産部 森林局 森林保全課
工事場所
熊本県阿蘇郡南阿蘇村大字立野字北法立A地内
工事概要
治山土工……… V=292.1㎥
現場吹付法枠A=7,168.1㎡
モルタル吹付工A=1,608.0㎡
簡易鋼製枠……… L=73.0m
丸太柵………… L=206.3m
金網併用植生マットA=2,596.7㎡
植栽工…………… n=204本
現場吹付法枠A=7,168.1㎡
モルタル吹付工A=1,608.0㎡
簡易鋼製枠……… L=73.0m
丸太柵………… L=206.3m
金網併用植生マットA=2,596.7㎡
植栽工…………… n=204本
工 期
2017年04月26日~
2018年05月17日
本事業は平成28年6月の梅雨災害で崩壊した斜面を森林に復旧することが目的でした。
着工前は崩壊した斜面より崩れ落ちた土砂にてJR豊肥線の線路が押し出され、またその被害は下部の村道・国道にまで及んでおり災害の恐怖を深く痛感いたしました。
施工期間は、梅雨時期(6月初旬~ 7月下旬)をまたいでいたため本格的な工事は梅雨が明けてからが妥当だと考えました。また施工中においても斜面に留まっている巨石が落下しいつ二次災害・公衆災害が発生してもおかしくない状態の中で、日々緊張感に満ちたものでした。
一刻も早く安全な環境を地元の方に提供したいという気持ちで、協力業者と一丸となって施工を行い、その結果重大な事故や災害が発生することなく完工いたしました。
最後に、当工事を無事故で完工できましたのは地元の皆様のご理解とご協力、発注者の方々のご指導、協力業者様のご協力があっての事と存じ上げ、心より感謝申し上げます。
最近のコメント